2012年2月22日水曜日
2012年2月15日水曜日
今日気になったwebサイト 20120215
結婚式の招待サイト。いいなー
http://www.jennyandgrayden.com/
色使いが良い
http://tsto.org/
丸で小さい。珍しい構成
http://www.joostarijs.be/
http://www.jennyandgrayden.com/
色使いが良い
http://tsto.org/
丸で小さい。珍しい構成
http://www.joostarijs.be/
2012年2月14日火曜日
今日のいいと思ったサイト
今日のいいと思ったサイト
http://svenprim.com/
ぐっときた。
キッコーマンで北斎
http://www.bythepond.co.uk/
ナビが画面上はしにきたらくっつく
http://teixido.co/
かわいい
http://bowtieperiod.com/
かわいい
http://svenprim.com/
ぐっときた。
キッコーマンで北斎
http://www.bythepond.co.uk/
ナビが画面上はしにきたらくっつく
http://teixido.co/
かわいい
http://bowtieperiod.com/
かわいい
[デスクトップメモ移動]Androidアプリへの変換
FlashをAndroidアプリにする話になってメモったもの。
結局やらなかったが備忘録
■FlashCS5から
ちょっと一手間いる
■ガラケーアプリを変換
2012年2月13日月曜日
激安王
金曜の晩に久々の連休前でテンションあがって夜更かし
友達がひとりでするのに道具が欲しいということで
アダルトショップに行き(結局買わなかったが)
帰ってからゲームをしていたら朝方になって、
結局連休は寝不足で動けなかった。
友達がひとりでするのに道具が欲しいということで
アダルトショップに行き(結局買わなかったが)
帰ってからゲームをしていたら朝方になって、
結局連休は寝不足で動けなかった。
2012年2月7日火曜日
[web]mailformpro 確認ボタンのcss , IE7対策
mailformproのリセットと送信ボタンは
IE7だとcssからのマージンのせいで全部背景画像が出なくなる。
ちょっと箱から押し出される形。ちょっとよくわからん
そこでcommons/mailform.cssの以下の部分を書き換え。
div#mfp_buttons ul li {
width: 214px;
height: 60px;
margin:0 3px; この行が原因でちょっと削れる。
overflow: hidden;
float: left;
}
↓↓↓↓
div#mfp_buttons ul li {
width: 214px;
height: 60px;
padding:0 3px; 変更
overflow: hidden;
float: left;
}
IE7だとcssからのマージンのせいで全部背景画像が出なくなる。
ちょっと箱から押し出される形。ちょっとよくわからん
そこでcommons/mailform.cssの以下の部分を書き換え。
div#mfp_buttons ul li {
width: 214px;
height: 60px;
margin:0 3px; この行が原因でちょっと削れる。
overflow: hidden;
float: left;
}
↓↓↓↓
div#mfp_buttons ul li {
width: 214px;
height: 60px;
padding:0 3px; 変更
overflow: hidden;
float: left;
}
覚え書き。
2012年2月2日木曜日
[文字]リュウミンKSの混植
名刺で。
Minion Proがなじんで相性がいい
Adobe Garamondは癖がメリハリになっている印象
ITC Caslonは線の強弱などで黒みもなじんでおり違和感が無い
なんとなく覚え書き
都度確認
Minion Proがなじんで相性がいい
Adobe Garamondは癖がメリハリになっている印象
ITC Caslonは線の強弱などで黒みもなじんでおり違和感が無い
なんとなく覚え書き
都度確認
登録:
投稿 (Atom)